札幌 マンション査定
元庄屋屋敷で豊かな自然に包まれ あるがままの暮らし 美しい暮らしの舎ゆらき からの便りです。
>
2014年04月23日
13:19
花山葵
カテゴリ
ゆらき便り
今が盛りの 花わさび
ゆらきの暮らしを支えてくれる湧水の 流れに沿って
自生しています。
クレソンや野芹などと一緒に 目を楽しませてくれるだけでなく
食卓もかざってくれます。
先日 訪れた知人も摘んで持って帰りました。
花わさびの美しさに感動
食するのは酷ですね。
でも 先日摘んで。。。 今まで食べた中でピカイチ!
涙が出るほどの辛さと香り 柔らかさといい 申し分ないです。
花わさびへの想いが伝わってくる お礼のメールですが
それを日常としている贅沢 自然からの贈り物に 感謝が溢れます。
今 ここ には 豊かさが溢れています。
「ゆらき便り」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (1)
1. 瀬野 綾子
2016年10月12日 17:44
先日は御馳走になり、ありがとうございました
お手数おかけしてすみませんでした
きれいな空気と景色に、心身ともに洗われるような気がしました。
着物のセンスがよく、私も真似して作ってみようと思いましたが、とてもまねできるものではないと実感しています。
またいつかお会いしてお話をしたいと思っています
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< わたしは春
みどりの風 >
写真
エントリー
衣曼荼羅 ゆらき
葉っぱの絨毯
ひ・み・つ
水無月祭り
紫陽花のとき
かかしの国
霞んで春
金婚記念
向こうには小豆島
名残りの秋
秋色
ニンジンの花
みんなひとつ
みどりの風
花山葵
わたしは春
天空の宿
ふれあい
美ヶ原3 (お見送り)
美ヶ原2 (霧氷)
リンク集
美しい暮らしの舎 室生 ゆらき
記事検索
お手数おかけしてすみませんでした
きれいな空気と景色に、心身ともに洗われるような気がしました。
着物のセンスがよく、私も真似して作ってみようと思いましたが、とてもまねできるものではないと実感しています。
またいつかお会いしてお話をしたいと思っています